本サイトのコンテンツは実際に体験した情報をベースに発信しています。紹介するサービスの中にはPRも含まれます

「とりあえず3年」ってぶっちゃけ必要なの??転職のプロが教えるよ

とりあえず3年

「とりあえず3年」

 

転職を考える際、「とりあえず3年はまず働いてから」ということが一般的には言われてますよね。

 

でも、「これってぶっちゃけ、実際のところどうなの??」とあなたは思ったりしたことはないですか??「本当に3年働く意味ってあるの??」「そもそも3年って区切りは何なの??」かつての僕は思ってましたし、たぶんあなたも思っているでしょう。

 

結論から言うと、「とりあえず3年」は半分正しいけど、半分間違っています。

 

あなたが新卒や第二新卒で、「とりあえず3年」がネックで仕事を辞められないなら、「とりあえず3年」の言葉の裏側にある実態を今回の記事を通じて知りましょう。

 

「とりあえず3年」は企業によって解釈が異なる

とりあえず3年は半分正しいけど半分間違っていると述べましたが、これは「企業によって勤続年数に対する解釈が全く異なるものだから」です。

 

とある企業は、求職者の方には前職を少なくとも3年は続けていて欲しいと思う一方、別の企業は勤続年数なんて良いからとにかく若い人が欲しいと思うわけです。だから、とりあえず3年は半分正しいけど、半分間違っているということです。

 

「とりあえず3年」というのは、転職がまだ一般的なことじゃなかった時代の名残だと思うんですよ。いまは価値観も多様化しているし、個人の働き方も尊重されている時代です。転職もみんな自由にして、それを受け入れる企業も増えています。

 

だから、とりあえず3年は本当に必要なのかというと、個人的には必要ないと思います。業界も職種もスキルの習得期間もばらばらなのに、そもそも3年という期間でくくること自体がおかしいと思うわけです。

 

「とりあえず3年」が必要な会社

「とりあえず3年は企業によって異なることはわかった。じゃあどんな企業にとりあえず3年は多いの??」と思うでしょう。僕が見てきた中で「とりあえず3年」が必要な会社は次のような会社に多かったです。

 

  • 古く伝統ある会社
  • 年齢層が全体的に高めの会社
  • 採用担当者の年齢が高い場合

 

基本的には古く、昔の考えがまだ残っているような企業ですね。年齢層が全般的に高い企業、その中でも年齢が高い人が採用担当者だと、「前職を1年で辞めているじゃないか。これじゃ厳しいな」と勤続年数をネックに足切りする場合もあります。

 

古く、伝統ある会社。新しい文化を取り入れられていない会社、僕が見てきた中では、こういう企業が「とりあえず3年」を重視しがちですね。未だ年功序列の企業とかまさにそうです。

 

ジョー
業種でいえば 伝統あるメーカーとか、お堅いイメージのところに勤続年数は気にする人は多い印象ですね

 

「とりあえず3年」が不要な会社

一方、「とりあえず3年」が不要な会社は次のような企業が多かったです。

 

  • 比較的新しい会社
  • 年齢層が全体的に低めの会社
  • 採用担当者の年齢が低い場合

 

先ほどとは完全に真逆、とにかく若い会社です。

 

若い会社は、転職や前職のキャリアにも寛容な会社は多いように思います。そもそも若い方は転職がごく一般的になってきてるので、とりあえず3年というものを重視しない傾向が多いんでしょう。

 

ジョー
IT関連の企業は転職をしてキャリアアップ、スキルアップをする方も多いので、勤続年数を全く気にしない企業も見ていて多いです。ベンチャー企業も勤続年数を気にしないケースが多いですね。

 

結論:「とりあえず3年」は意味ない

これらの実態を踏まえると、「とりあえず3年は意味ないなぁ」と個人的には思います。

 

とりあえず3年というのは「周りがそう言ってるから」という理由だけで流行ってる気がしてなりません。

 

「3年働いてみないと自分の仕事のことはわからないでしょ」というなら、そもそも仕事によっても、人によっても、学ぶスピードや未来の進む道を決めるスピードも全く違うことを認識すべきです。

 

大事なことは、とりあえず3年と安易に考えるのではなく、自分の理想の未来を考え、一番そこに到達できそうな道を選び続けることだと僕は思います。

 

だからいまあなたがやっていることが理想の人生や未来につながらないとわかっているなら、3年なんて待たずに他に移れば良いんです。そこには正解不正解もないんですし、結局あなたが幸せになれればそれで良いんですよ。

 

そして、行動の裏に明確な理由があれば、人は納得するものです。それは転職でも同じこと。行動に意味や理由を持たせる。これができるだけで、とりあえず3年という壁は取り除けると僕は思います。

 

実際、とりあえず3年を重視する企業の中でも、辞めた理由をちゃんと言語化して説明さえできれば、融通がきくケースは多いです。僕のお客さんの中にも、「たとえ前職を1ヶ月で辞めていても、そこに筋なり考えがあれば、全然マイナスじゃない」と言っていましたしね。だから安心してください。そういう企業は必ずあります。

 

20代前半ってめちゃめちゃ貴重な時間です。それを「とりあえず3年」と言って無駄に消費するのはめちゃめちゃ勿体無い。

 

それなら今すぐにでも転職して自分がやりたいことをやるべきだと思うし、時間はあるようで、実際全然残されていないものですよ。失った時間だけは、どうやっても絶対に帰ってきませんから。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です