どうも。サラリーマンブロガーのジョーです。
- ブログで収入を得たいけど、何をどうすれば良いかわからない
- ブログで収益を得る仕組みやツールがわからない
こういった悩みを持っているブログ初心者の方向けに、今回はブログで収益化を図るために必要な方法やツールをまとめてお話しします。
僕はサラリーマンの仕事がある中、隙間時間でブログを書いていますが、これで月10万円の収益を達成しました。なので、特に時間の限られているサラリーマンの方などには読んでほしいなと。そう思っています。
サラリーマンは副業より「複業」がおすすめ!サラリーマン複業家が語るよ
*ツールは随時アップデートしていきます。
そもそもブログで収益を上げるってどういうこと?
「ブログで収益を上げるってどういうこと?」「仕組みはどうなってるの?」と初心者の方ならまず思うと思いますが、ブログで収益を上げる方法は大きく4つあります。
- クリック報酬型の広告収益(Googleアドセンス)
- 成功報酬型の広告収益(アフィリエイト)
- 自分のサービスを売ることによる収益
- 寄稿、記事広告による収益
ブログ初心者が初めてブログ収益化を目指す場合、このうち4の寄稿、記事広告は非現実的です。
寄稿は他人の記事を自分のブログに有料で載せて収益を得るもので、記事広告は特定の企業と契約し、掲載料として収益を得るものです。そのため、PV数があり、人に読まれているブログであることが前提なんですね。
なので、ブログ初心者が収益化を目指すなら、1〜3までの方法が主流となります。
初心者のためのブログ収益化のコツ
1〜3のやり方については、一緒に使うツールとともに後半に述べていきますが、ここではまずブログ収益化の大前提ともなる内容、つまりは「ブログ収益化のコツ」について、特に初心者がやりがちな間違いを指摘しながらお話しします。
売り込まない
まず、ブログで何かを売ろうとするときは、決して売り込まないようにしてください。
「えっ?ブログを収益化するのに、なんで売り込んじゃダメなの?」と思うかもしれません。
知っておくべきことは、人は本質的に売り込みが嫌いということです。人はとにかくセールスされるのが嫌な生き物なんです。
ブログ初心者がやりがちなのが、アフィリエイトで紹介できる商品があったら、そこに全部リンクを貼ってしまうことです。ぱっと見、リンクだらけのブログですね。
そうなると、あなたのブログは「セールス色の強いブログ」と認識されます。
「このブログ、売り込み強いな。。」
そう思われたらブログ収益化はできません。
「いかにセールス色を出さずに、それでも売れる仕組みを自然と作るか?」これが大切なんです。
売り込まずに自然と売るコツ
じゃあどうすれば、売り込まずに自然とセールスできるようになるのでしょうか?
コツを2点お話すると、
- 売り込む記事は、それ単独で作ること
- 売り込まない記事から、売り込む記事に誘導する導線を作ること
これが大事です。
人は売り込みは嫌いですが、買い物は好きな生き物です。つまり、売り込まれた気がせず、自然と買い物を楽しめるような環境をブログで作ることが、ブログ収益化では重要なんです。
なので、売り込む記事には自分のサービスやアフィリエイトリンクをしっかりと入れ、それ以外の記事には極力入れないようにする、このメリハリが大事なんですね。
多くの人が見逃していることは、ブログの収益はたったの数記事が全体の収益の大半を占めるという事実です。
100の記事が満遍なく収益をあげているのではなく、5つの記事が収益の大半を占めています。ブログでうまくいっている人は総じてこのパターンです。
なので、「セールス記事をたくさん書かなきゃ収益が上がらない。。」と思わなくて大丈夫です。セールスをかける記事は少なくて良いんです。
「少ないセールス記事に対し、他の記事から導線を作る」、これがコツです。
参考までに、僕個人が持っている別のブログでは、だいたい8:2くらいの割合で売り込まない記事と売り込む記事を分けて書いています。そして、たった5つの記事から10万円以上の収益が生まれています。
少ないセールス記事でも、収益はしっかり上げられますよ。大事なことは売り込まないことです。
専門性を発揮する
読まれるブログ、特に収益化を図るのであれば、専門性を発揮することは必須です。
僕は、ブログは「ブロガーと読者の知恵比べ」だと思っています。
ブロガーが読者を唸らせる記事や納得させるを書いて初めて、読者は行動を起こします。見る前と見た後で、読者の中に新しい気づきや発見、納得感が生まれるからこそ、人はその記事をシェアしたり、物が売れるんです。
逆に、そういう気付きを何も生まないブログは、はっきり言って価値はないと個人的には思うし、それではただの日記と同じです。
読んでくれた人に価値を与えること、それがブログを読んでもらうことにも、ブログ収益化を目指すことにも重要なことだと僕は思ってます。
ちなみにこのブログの場合は、転職などのキャリアや、ブログ・複業などのビジネスを専門性として意識しています。僕の場合は他に海外や英語、ITといったところも専門性として出せますが、まずはキャリアやビジネスで専門性を出していくというのがブログ戦略の一つです。
その結果として、例えば「キャリアのことならJOE OFFICIAL BLOGだ!」と認知されるようになり、それが結果としてブランディングにつながっていきます。
ブログ収益化のためのツールと使い方
ブログ収益化のためのコツをいくつか挙げてきましたが、ここからはブログ収益化のためのツールと使い方を紹介します。
おすすめのブログ
おすすめのブログはWordpressとはてなブログの2つです。ブログは基本この2つのどちらかから選べばOKです。
WordPress
ブログを中長期的にやっていきたいなら、Wordpressをおすすめします。
WordPressは世界中で使われているサービスで、ブログやウェブサイト運営で最も使われているサービスです。だいたい世界のウェブサイトの1/4がこのWordpressで作られています。JOE OFFICIAL BLOGもWordpressで運用しています。
WordPressの利点は、なんと言っても自由にブログを運用できる点です。
WordPressでブログを運営する場合、あなたは専用の独自ドメインとサーバーを取得する必要があります。この独自ドメインというのは、Web上での土地のようなものですね。Web上にあなただけの場所を作るようなイメージです。
あなただけの土地を持つことができれば、そこでどんなブログを作ってもあなたの自由です。デザインも自由にできるし、コンテンツも自由。あなたの土地でありブログなので、誰かの都合でブログが消されたり、そういうリスクもないです。
WordPressの欠点としては、最初のSEOが弱いことと、初心者が使うには若干難しいということ(カスタマイズなどが難しい)。ですが、中長期的にブログ運営を続けていきたい場合、個人的にはWordpressをおすすめしたいです。
はてなブログ
はてなブログもおすすめのブログです。
はてなブログを使う利点は、とにかくSEOが初期から強いことです。
はてなブログはドメイン自体がもともと強いこともあり、ブログ開始初期でもアクセスが集まりやすいです。僕はwordpressとはてなブログの両方を使っていますが、やっぱり初速は断然はてなブログが強いです。
さらにはてなブログは、はてなブックマークというSNSと連携しています。はてなブログで記事を書くと、はてなを使っているユーザーの目に留まりやすく、かつシェアやバズが起こりやすいというメリットがあるんですね。
一回バズが起これば、それだけで1日10,000PVも目指せます。そういう意味でははてなは魅力的です。
一方、はてなブログの欠点は、株式会社はてな次第でブログがなくなる可能性もあるということです。
はてなブログは株式会社はてなが運用しており、株式会社はてなの動向次第で、ブログがどうなるかわからないというデメリットがあります。これは個人的には怖い。だから僕は、そういうリスクの点も考慮して、Wordpressもはてなブログも使っています。
両者のイメージとしては、Wordpressは個人商店、はてなブログはショッピングモールという感じです。
WordPressはとにかく人が最初は来ないが、ブログのラインナップをしっかりと揃えてPRしていくことで、他にはない人気店ができあがります。
対してはてなブログはもともとショッピングモールを訪れるお客さんが立ち寄ってくれるため最初から人は集まりやすいです。ただカスタマイズなどが限定されるため、周りと似通ったブログにはなりやすいです(もちろん、コンテンツで差別化は可能です)
はてなブログは無料ブログですが、収益化を目指すためには有料版であるはてなブログPROにアップデートしましょう。
クリック報酬型(アフィリエイト)
クリック報酬型のアフィリエイトとは、自分のブログ内で広告を表示させ、その広告が読者からクリックされると、あなたに報酬が発生する仕組みのことを言います。
クリック報酬型のおすすめはGoogleアドセンスです。
Googleアドセンス
Googleアドセンスはクリック報酬型のアフィリエイトです。
アドセンスの利点はなんといっても簡単なこと。ブログに広告を配置する設定をするだけで、あとは勝手に収入が発生するようになります。
しかも表示される広告は、読者の興味関心を勝手にGoogleが判断して表示してくれるため、特にこちらから広告の種類を選ぶ必要もないです。
完全に放置で良いんですね。手間がかからない分、マネタイズは楽です。ただ貼っておけば良いんだから。
広告種類にもよりますが、だいたい1クリック30円前後が平均。僕が運営しているブログはだいたい平均して43円くらいです。
PV数が多くなればなるほど収益が上がるタイプのため、PV数をがっつり稼いでいきたい人にとっては必須のサービスです。
成功報酬型(アフィリエイト)
成功報酬型のアフィリエイトとは、あなたがブログ内で誰かのサービスを紹介し、そのサービスが売れたり使用されたりすると、成功報酬としてあなたに収入が入る仕組みを言います。
一般的にネットで言われるアフィリエイトが、この成功報酬型にあたりますが、要はWeb上でセールスをするということです。対面ではなくWebで、そして口頭ではなく文章で売る。これがアフィリエイトです。
アフィリエイトを利用するには、ASP=アフィリエイトサービスプロバイダーと呼ばれる会社と提携する必要があります。ブログで収益化を図るなら、このASPの登録は必須です。まだ登録していない方はサクッと登録だけは今すぐ済ませておきましょう。
それぞれのASPの特徴を紹介していきます。
A8.net
A8.net はアフィリエイトをやるなら必須のASPです。むしろ、ブログ収益化を狙っている人で、A8.netに登録していない人はいないんじゃないかというほど。
ASPとしては最大手の会社です。実際に案件を見てもらえればわかりますが、案件数は非常に種類も多く、業界最多の品揃えです。アフィリエイトをやるなら登録必須です。
バリューコマース
バリューコマースもA8.netと同様、ASPの中でも最大手の一つです。
案件数も豊富で、かつA8.netにないプログラムがあることが多いです。
僕はまずA8.netで案件を調べて、なければ次にバリューコマースを見る流れをとっています。実際にA8.netにない良質なプログラムがあることも多いです。
ブログ収益化を図る場合、A8.netとバリューコマースの2つは最低限登録しておく必要があります。
アクセストレード
アクセストレードもメジャーなASPの一つで登録必須です。
僕自身はあまり使ってなかったのですが、最近はアクセストレードにしかないプログラムもあったため、使用するようになっています。
A8.netにもバリューコマースにもない場合、三番目の選択肢としてアクセストレードを見ることが僕は多いです。収益化をしたいならこちらも登録しておくと良いでしょう。
Amazonアソシエイト
Amazonにある本や雑貨を紹介したい場合、Amazonアソシエイトに登録をすることで紹介することができます。
書評ブログなど、本を紹介したい場合は登録必須のサービスです。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトはAmazonや楽天の商品を紹介したい場合に使うと便利なサービスです。
通常、Amazonや楽天の商品を紹介するには、Amazon、楽天それぞれと提携する必要がありますが、もしもアフィリエイトを使えば、Amazon、楽天それぞれと提携しなくても、双方の商品を紹介することができます。
「Amazonアソシエイトの審査に落ちてしまった、でも諦めたくない」という人は、もしもアフィリエイト経由でAmazonの商品を紹介することができるのでトライしてみてください。
カエレバ、ヨメレバ
もしもアフィリエイトを最大限生かすためには、「カエレバ」「ヨメレバ」を併用することがおすすめです。
カエレバ、ヨメレバは、もしもアフィリエイトで提携したAmazon、楽天、Kindleなどの商品を、一つのリンクで一括で紹介できるサービスです。以下の図のような感じ。
読者の中にはAmazonユーザーや楽天ユーザーがいます。
でも、訪れたあなたのサイトに楽天へのリンクしかなかった場合、Amazonユーザーは離れていってしまいますよね?
そういう機会損失を逃さないためには、Amazon、楽天のリンクを一括して表示すると良いです。ヨメレバ、カエレバを使えば、上記の図のようにAmazon、Kindle、楽天のリンクを一括で表示することができるため、それぞれのユーザーの取りこぼしが少なくなるんですね。
カエレバは雑貨などの物、ヨメレバは本を売るときに使い分けます。
自分のサービスを売る場合
これまでは他人のサービスを売るアフィリエイトを中心に紹介しましたが、今度はブログを通じて自分のサービスを売りたい場合です。
いまはオンライン上で自分のサービスを売るプラットフォームがたくさんあります。その一部を紹介します。
note
noteは自分で作った記事やイラストなどを販売できるプラットフォームです。
ブロガーのnoteの使い方は、主に記事の有料販売が、専門領域のことをまとめた教材やファイルの販売が多いですね。
英語が得意で英語のブログを書いているなら、「ブログでは書けない〜」といった風に有料記事を販売したり、「英語を3ヶ月で習得する勉強法をすべてまとめた」などでPDFファイルでまとめたものを販売しても良いでしょう。
売るものは何でも良いんです。価値があるものは売れるし、価値がないものは売れない。価値があるかは市場が判断します。価値があるか迷っているくらいなら、まず市場に出してみた方が良いです。何か案があるなら、まずは実際にnoteで販売してみることをおすすめします。
Base
BASEはオンラインのネットショップサービスです。
物を作るのが好きなら、自分で作ったものをBASEで販売することができます。
今の時代、こういうサービスを使えば、誰でもすぐに、かつ簡単にネットショップを持つことができるんですよね。リアルな店舗を構える必要がないため、小資本でお店の立ち上げがネット上でできるのは本当に良い時代だと僕は思います。
ブログ収益化はコツコツやっていけば必ずできる
ブログの収益化は今やってすぐに効果が出るものではありません。ブログは後から結果が出てくる尻上がりタイプのビジネスですので、一定の投資期間は必要となります。
それでも、その投資期間を正しい方法でコツコツとブログを更新することで、3ヶ月後、半年後と確実に成果は出てきます。それがブログのビジネスモデルです。
僕のような普通のサラリーマンでさえも、月に10万円のブログ収益を達成してます。だから、あなたにもできます。僕はそう思います。
しかもブログはそこから別のスモールビジネスに展開することもできるため、収益以外にもたくさんメリットがあるんですよね。
なので、今回の記事を読んだブログ初心者の方は、ぜひトライしてみて欲しいなと。僕はそう思います。